COSMOS NEW Vintage I PED 100 V キック式
ノークラッチ(オートマ 12仕様
 
組立部品キッド
(組み立てマニュアル付き)

当社モニター梱包渡し価格 (税込み) ¥96,000

製品・諸元等の確認は、ここから 出来ます。

ご購入のお申し込みは、ここから、お願いします。

お問い合
わせは、O&K各店まで!


E-Mail : mamoru@oandkjapan.co.jp

配送料につきましては、下記のアドレスをご参照下さい。

梱包渡しの配送料 (ヤマト便) : http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin_ryokin/kyoto.html

完成車の配送料  (高栄運輸) : 
http://www.koei-tr.com/rough_estimate.html

詳細は、各運送店にて、ご確認下さい。

COSMOS NEW Vintage I PED 100 V キック式
ノークラッチ(オートマ 12仕様
 
組立部品キッド マニュアル
組立作業時間 : 約120分前後で、完成車出来ます。 工 具
組立てに必要な工具 スパナ・メガネ  : 8mm/ 10mm/ 12mm/ 13mm/ 14mm/ 17mm
プラスドライバー : 大/ 中 
マイナスドライバー: 小

プライヤー    : 中
梱包の開梱

梱 包 : ダンボール/ 鉄枠
サイズ : L/1570mm H/550mm W/740mm

ウエイト: 130kg
鉄枠ボルト&ナット : 13mm/ 14mm

鉄枠と車体(フロントフォーク)を止めてあるフロントホィールシャフトと
ナット(シャフト13mm/ ナット14mm)を解いて、作業可能な場所に、ダンボールを敷いて、その上で、センタースタンドを立て車体を置く。

カッターナイフ
13mm
14m
m
梱包の開梱内容

車輌本体
フロントフェンダー       :   1
フロントタイヤ COMP    :   1
フロントシート COMP    :   1
取扱説明書(英文)       :   1
リヤシート COMP      :   1
リヤキャリア ASSY     :   1
ステップバー COMP     :   1
パッキングケース        :   1
付属部品(パッキングケース)の確認

左ミラー            :   1
右ミラー            :   1
フロントシート用シャフト    :   1
フロントシート用ストッパーボルト:   1
ハンドルストッパー上下 COMP :   2
ハンドルストッパー用 ナット  :   2
リヤキャリア ボルト      :   2
バッテリー液          :   1
バッテリー用 ブリザーホース  :   1


14mm
14mm
10mm
 8mm
 8mm
14mm
10mm


フロントフェンダー取付け
フロント色アブソーバに付いている4本のボルトをはずす。
フロントフェンダーをフロントフォークの後方から前方に入れて、4本のボルトで取付ける。

フロントフェンダーが、スムーズに収まらないときは、フェンダーの左右幅を少しだけ縮めて取付ける。
10mm
フロントタイヤCOMP取付け

フロントブレーキパネルからメーターワイヤーとブレーキワイヤーを外す。
フロントブレーキパネルに、メーターギヤを組込んで、フロントタイヤCOMP(進行方向左側)に取付ける。
フロントホィールカラーをフロントタイヤCOMP(進行方向右側)に差し込んで取付ける。

進行方向左側からフロンホィールシャフトを差込んナットで、
タイヤがスムーズに回転するぐらい迄の強さで、
シッカリ止める。
ステアリングステムとフロントフェンダーのワイヤーズレ止めの内側を通して、フロントブレーキワイヤーとメーターワイヤーをブレーキパネルに取付ける。

フロントホィールの回転・メーターワイヤーとフロントブレーキの作動確認をする。
13mm
14mm
ステップバー ASSY 取付け

ステップバー ASSY をエンジン下側に止まっている4本のボルトで取付ける。


13mm

メーターワイヤー・スピードメーター・ハンドル・配線取付け

先に、スピードメーターワイヤーをスピードメーターに取り付ける。
その後、スピードメーターとハンドルを取付けた後、左のホルダーを取付ける。
右側ホルダーの所のアクセルワイヤーストッパーナット・アジャストナットを締め付ける。

アクルスワイヤーは、出来る限り、自然の直線状態(角度が不自然の場合は、エンジン回転が上がる。)にして、ナット類はシッカリと固定する。
ヘッドライトケースの左右のボルトを取り外すして、ヘッドライトASSYを取り外す。
メーターワイヤーに遊びを持たすために、スピードメーターのブラケット(ステ)を下げた後にライトケースの下側から内側を通って上側に抜けて、スピードメーターの取付部にプライヤー等で、シッカリと取り付ける。
左ホルダーをプラスドライバーで、固定する。
左右の配線をハンドルにタイラップで固定(みために美しく)する。


プライヤー

14mm
 8mm
10mm


プラスドライバー
プライヤー
14mm
12mm
 8mm
左右ミラー・バッテリー(12V仕様)・ガソリンホース取付け

左右ミラーを左右のホルダーに取り付ける。
バテりー(12V仕様)を取付ける。

バッテリー取付けは、右のセンターカバーアッパー(銀色のプラスチック)と車体色と同色のセンターカバーを外して、バッテリーストッパーを外して、バッテリー(12V仕様)を取出して、バッテリ液を標準レベル(注入2−3分後にレベル確認。)まで注入した後、出来れば、充電器で充電(未キャップで充電・ガソリンスタンド等で出来る。)する。 キャップとビニールホース(ビニールホースの先端は、車体の下側に出す。)を取付けた後、車体側の配線と結線(同色+−注意)をして、元の位置に戻どす。
左のセンターカバーアッパー(銀色のプラスチック)を外して、キャブレターから出ているホースストッパーが付いたホースをガソリンコックに差し込んで、矢印が上になる位置(レバーが下側)に開く。


14mm
10mm
プラスドライバー
フロントシートCOMP取付け

フロントシートステをシートから外して、車体本体側にシートシャフトとナットで取り付けた後、フロントシートCOMPをナットで取付ける。
ライダー工具を入れて、シートストッパーボルトで、フロントシートを固定する。

シートストッパーはシートの後部下側(進行方向右側後部下側)にある。

10mm

 8mm
リヤショックアブソーバ・センターキャリア・リヤキャリア・リヤシート取付け

リヤキャリアASSYを左右の車体側のワッシャ2枚の間に挿入して、リヤキャリア上側をボルト2本で固定する。
リヤショックアブソーバ(先に、上下の袋ナットを取り外す。)を挿入する
取り外した袋ナットで、左右上下をシッカリ取付(絞める。)ける
14mm
12mm
10mm
リヤシートCOMP取付け

リヤキャリアの前方に差し込み後方のストッパーを下側に引いてリヤキャリアに引っかけて止める。
ガソリン・タイヤ空気圧・その他

ガソリン(3.5L)を入れる。
タイヤ空気圧 : F/2.0kg R/2.2kg。

前後のブレーキ調整。
配線が車体側のストパーに固定されているかの確認。
その他、各部ナット類の緩みがないかの確認。
ガソリン(約3.5L)をガソリンタンクに入れる。


ガソリンコック : ↑ 開/ → 閉/ ↓予備(0.5L位)

(進行方向左側のガソリンタンク下側)
チョークレバー : ↑ チョーク使用/ ↓チョーク使用無し(通常)
(進行方向右側のガソリンタンク下側)

試運転

エンジン始動

キックペダルを10回ほど踏み込んだ後、チョークレーバを引いて、アクセルを1/3ほど開けて、キックペダルを最後まで踏み込んで、エンジン始動する。

回転が異常に高い場合は、アクセルワイヤ(ホルダー側)の取り付け不具合(角度)。
キャブレターのアイドリング(回転数)調整は、進行方向左側のガソリンタク下側のバネが付いたスクリュ(右側)で調整する。


絞める(時計廻り方向) : アイドリングの回転が上がる
緩める(逆時計廻り方向): アイドリングの回転が下がる
通常位置 : 一杯に締め込んで、1回転と3/4

各部点検項目

フロントブレーキ/リヤブレーキの遊び : ホイル側のダイヤルで調整する。
スピードメーター/ヘッドライト/ストップランプ/方向指示器等の灯火類 : 配線確認。
チェーンストッパー/ホイール/その他ボルト/ナットの緩み等:各部の点検確認をする。

* Vintage I PED 組立て部品キッドの製品等に関する責任は、購入者ご自身(自己責任)で、ご対応下さい。
* 当社に於いては、未開梱渡しの為、製品確認(メーカーで製品確認済み。)が出来ていませんので、一切の対応(保証・責任等)出来ません。

社 名 :  COSMOS
商品名 : Vintage I PED U V 50&100 ハンドクラッチ ノーハンドクラッチ&キック式
型 式 : FCSPCJLTW ACSFTW

この度は、台湾 コスモス社の製品をご購入いただき、誠に、ありがとうございます。 ご使用に当たって、 Vintage I PED 50&100のチョークレバーは、キャブレター(左側で、エンジンとタンクの間。)の後方に有り、レバーは、エンジン始動時は上側で、通常走行時は下側にて、ご使用下さい。
エンジン始動は、チョークレバーとアクセルを1/3程開けた状態で、始動して下さい。エンジン始動後、充分な暖機運転後、ご使用下さい。
フロントシートは、いたずら防止のため、進行方向の右後部にロックボルトで、開閉できないようになっていますので、シートを開けるときは、ロックボルトを外してください。 シート内には、簡単な工具とホーンリレーが入っています。
ネジ等の緩み等発生する場合が有りますので、何時までも、快適な状態を維持するために、必ず、組み立て後、及び、定期的に、下記のメンテナンス(点検整備)・部品交換等を行ってください。
エンジンオイル量(0.7リッター。)は、初回(500km)と次回(1,000km)で、行って下さい。 その後は、2,500km毎に行って下さい。 オイル交換時に、定期的な点検、及び、ガソリンフイルター・タンク内の錆とミズ等(錆・水防止液をご使用下さい。)の混入・ブレーキ・プラグ・ネジ類の緩み等の確認を行って、必要に応じて、部品交換等を行って下さい。

"充分に安全運転を心がけて、バイクライフをエンジョイして下さい。"

* Vintage I PED 組立て部品キッドの製品等に関する責任は、購入者ご自身(自己責任)で、ご対応下さい。
* 当社に於いては、未開梱渡しの為、製品確認(メーカーで製品確認済み。)が出来ていませんので、一切の対応(保証・責任等)出来ません。

 株式会社 オ−アンドケ−       
     北尾 護

〒607-8232 京都府京都市山科区勧修寺福岡町22番地
TEL : 075-594-7007.
FAX 075-594-3188.
Car : 090-3822-5831
定休日:毎木曜日・第四金曜日・ 
営業時間:午前11時−午後7:30時   
E-mail mamoru@oandkjapan.co.jp
Web site http://www.oandkjapan.co.jp